松代 加賀井温泉「一陽館」ーいぶし銀の湯ならこちら、濃厚な赤湯も一品 甲信越の温泉、長野県 | 日本秘湯を守る会、源泉掛け流し 2022/02/27 超激渋の日帰り温泉「加賀井温泉 一陽館」に行ってきました。敷地内からあふれ出る濃厚な赤湯がそのまま注がれた露天風呂、大正時代のままの古風な内湯。これほどの名湯が松代にあるとは。 続きを読む→
南伊豆 横川温泉「昭吉の湯」-伊豆半島屈指の山間秘境の湯 中部の温泉、静岡県 | 源泉掛け流し 2022/02/25 南伊豆 横川温泉「昭吉の湯」に行ってきました。温泉ファンから伊豆半島で最高の湯の一つと評される山間秘境の湯は、ぜひ体験してほしいところ。完全予約制です。 源泉掛け流しのお湯も素晴らしいですが、下界の風景を展望できる立派な露天風呂もハイレベルです。 続きを読む→
俵山温泉「町の湯」-西の横綱、ヌルすべ感が強い名湯 中国の温泉、山口県 | 共同浴場、源泉掛け流し、飲泉 2022/02/25 俵山温泉の日帰り入浴施設「町の湯」に行ってきました。 西の横綱と謳われる名湯は、はっきりわかるヌルすべ感。 もう一つの共同浴場「白猿の湯」とは源泉は異なり、かなり印象も違います。ぜひ両方利用してみてください。
俵山温泉「白猿の湯」-西の横綱、町の湯とは異なる泉質の大型施設 中国の温泉、山口県 | 共同浴場、源泉掛け流し、飲泉 2022/02/25 俵山温泉「白猿の湯」に行ってきました。西の横綱と謳われる古湯です。もう一つの共同浴場「町の湯」とは源泉は異なり、印象もかなり違います。ぜひ両方利用してみてください。飲泉も可能です。 続きを読む→
妙高高原 燕温泉 露天風呂「黄金の湯」-森林の中にある乳白色の露天風呂 新潟県、甲信越の温泉 | 源泉掛け流し、野天風呂 2022/02/25 妙高高原の燕温泉 露天風呂「黄金の湯」に行ってきました。森林の中にたたずむ露天風呂は大自然の中そのもの。乳白色のお湯も最高です。 続きを読む→