増富温泉 「増富の湯」-プールのような冷たい湯が心地よい 山梨県、甲信越の温泉 | ぬる湯、源泉掛け流し 2012/07/07 日帰り入浴施設「増富の湯」は、信玄の隠し湯と伝えられる甲府盆地北部の温泉地にあります。増富ラジウム温泉という名でも知られていますね。冷温浴を楽しめるユニークな入浴は必見。 瑞牆山と金峰山が近いので、登山帰りの人もよく利用しているようです。渓谷沿いに温泉旅館がいくつかあり、そちらでも日帰り入浴も受け付けています。 続きを読む→
下部温泉「古湯坊源泉館 別館 神泉」-足元湧出の岩盤風呂 山梨県、甲信越の温泉 | ぬる湯、源泉掛け流し、足元湧出 2012/07/07 下部温泉の「古湯坊源泉館 別館 神泉」をご紹介します。湯の湧き出す岩盤の上にスノコを置いた豪快な湯が目玉。信玄の隠し湯のなかで、現在でも当時の浴槽につかることができるという点でも、貴重な湯です。桜で有名な身延山からも近いです。 続きを読む→
奈良田温泉 「白根館」-お湯も素晴らしいが食事が最高 山梨県、甲信越の温泉 | 日本秘湯を守る会、源泉掛け流し、飲泉 2011/08/28 ホッサマグナの谷間に位置する「奈良田温泉」をご紹介します。源泉かけ流しの丸太作りの露天風呂。浴後の南アルプスより湧き出した水も大変おいしい。食事のおいしさが売りの宿なので、宿泊もぜひおすすめ。日本家屋の立ち並ぶ奈良田集落の素朴な散策も楽しみの一つ。 続きを読む→
韮崎旭温泉-炭酸アワアワの日帰り湯 山梨県、甲信越の温泉 | 源泉掛け流し、飲泉 2011/08/28 温泉ファンに泉質の良さで知られる、「韮崎崎旭温泉」をご紹介します。韮崎駅からは釜無川を渡った先の斜面にある日帰り温泉施設です。炭酸でお湯は白く濁り、つかるとあっという間に体が泡に包まれるという、一見するだけでもすごい状態。 続きを読む→