鳴子温泉郷 鳴子温泉「東多賀の湯」-西多賀と対で入りたい野性的な濁り湯

鳴子温泉郷の「東多賀の湯」に行ってきました。とても家庭的な雰囲気のお宿。乳白色の濁り湯が売りとなっています。お隣の「西多賀の湯」も乳白色なのですが、こちらはちょっと毛食が違います。上品な西多賀と野性的な東多賀といえばいいでしょうか。 続きを読む→
公共交通機関で行く日帰り温泉の旅
鳴子温泉郷の「東多賀の湯」に行ってきました。とても家庭的な雰囲気のお宿。乳白色の濁り湯が売りとなっています。お隣の「西多賀の湯」も乳白色なのですが、こちらはちょっと毛食が違います。上品な西多賀と野性的な東多賀といえばいいでしょうか。 続きを読む→
郡山の「東北原温泉」を訪れました。周囲は一面の田園風景。幹線道路から外れて素朴な農家の湯というのも、ちょっと隠れ家的でいいですね。
郡山は知る人ぞ知る温泉の宝庫なのです。小規模ながらよい温泉がそろっているので、温泉行脚も楽しいですよ。 続きを読む→