別府 鉄輪温泉「神丘温泉」-泥湯が素晴らしい激熱温泉 九州の温泉、大分県、源泉掛け流し、閉店 2012/07/07 別府の共同浴場「神丘温泉」に行ってきました。入口からは想像できない乳白色の泥湯の名湯が自慢です。建物の入口はまさに駄菓子屋風。果物などが所狭しと並べられています。奥に入ると分かりますが、当初から入浴設備として作られているようですが、入口の店の存在が存在感ありすぎです。 続きを読む→
鍬渓温泉-地元老人会運営ののんびりしたお風呂 兵庫県、関西の温泉、源泉掛け流し、閉店 2012/07/07 兵庫県西部の共同湯「鍬渓温泉」に行ってきました。地元の老人会の運営する素朴な田舎の湯です。天正10年(1582)に鍬渓神社の神託により湧き出した冷鉱泉と伝えられています。成分は塩鉄で、この水を沐浴すると病気が治るとのことで、湯治場として宿が軒を連ねるほど賑わったそうです。 続きを読む→
熱海温泉「上宿新宿共同浴場」-門前の名湯 南関東の温泉、静岡県、共同浴場、閉店 2012/07/07 熱海の共同浴場「上宿新宿共同浴場」を紹介します。誓願寺の門前にある浴場です。塩分も少なく、古きよき熱海の湯を知るにはここが一番? 続きを読む→
綱島温泉「東京園」-かつての綱島の繁栄ぶりの雰囲気を残すレトロ風呂 南関東の温泉、東京都、銭湯、閉店 2012/07/07 綱島温泉のレトロ銭湯「東京園」に行ってきました。源泉黒湯の内湯、カラオケや休憩室、飲食施設とスーパー銭湯の走りとも言える設備かも。 続きを読む→
星山温泉 稲龍神山スポーツランド-神奈川随一の激渋名湯 南関東の温泉、神奈川県、源泉掛け流し、閉店 2012/07/07 星山温泉は、湘南リゾートの葉山の間近にありながら、ありえないほどのディープな個人経営の温泉です。泉質・雰囲気とも抜群。まさに、ベストオブ三浦半島の秘湯です。非常に分かりにくいところなので、ルートマップを作成しました。 続きを読む→