湯原温泉郷 湯原温泉「砂湯」-目の前のダムが圧巻、足元湧出の湯 中国の温泉、季節の特選温泉、岡山県 | 源泉掛け流し、足元湧出、野天風呂 2012/07/07 諸国露天風呂の西の横綱、湯原温泉の砂湯に行ってきました、河原から直接湧き出す湯に浮かぶ幸せ。紅葉も素敵なところです。露天風呂の目の前のダムの迫力は抜群。アニメ映画の「千と千尋の神隠し」の湯屋のモデルになったといわれる宿があったりと、そぞろ歩きも楽しいですね。 続きを読む→
黒部 祖母谷温泉「祖母谷温泉小屋」-すぐ前が湧出地帯、山小屋の湯 北陸の温泉、季節の特選温泉、富山県 | 源泉掛け流し、野天風呂 2012/07/07 温泉付き山小屋「祖母谷温泉小屋」に行ってきました。 祖母谷地獄の源泉をそのまま掛け流した温泉を持つ山小屋。河原から湧き上がる湯煙、至極の時。おばあさんが、浮気性のお爺さんを探しに山に入ったものの見出すことなく亡くなり、嫉妬からこの地に湯を湧き出すようになったと伝えられます。 続きを読む→
黒部「阿曽原温泉小屋」-登山者だけがたどり着ける名湯 北陸の温泉、富山県 | 源泉掛け流し、野天風呂 2012/07/07 黒部渓谷随一の景観下廊下の秘湯「阿曽原温泉小屋」に行ってきました。山の斜面に作られた温泉付き山小屋です。トンネルから湧き出す湯を注ぎ込んだ源泉掛け流しの湯もすばらしく、夜は満点のパノラマが広がります。 続きを読む→
東伊豆 大川温泉 「公共露天風呂」-トンネルを潜って温泉へ、ちょっと冒険気分な湯 中部の温泉、静岡県 | 共同浴場、源泉掛け流し、野天風呂 2012/07/07 東伊豆 大川温泉の露天風呂「大川露天風呂」をご紹介します。国道から降りてすぐの海岸に作られた露天風呂からは、大海原の眺望抜群。 熱川温泉や北川温泉のようにホテルが林立しておらず、昔ながらの落ち着いた漁師町の雰囲気が保持されています。 続きを読む→
東伊豆 赤沢温泉 「公共露天風呂」(あかざわ足湯)-伊豆大島を眺める絶景地 中部の温泉、静岡県 | 源泉掛け流し、野天風呂 2012/07/07 海岸際の露天風呂。天気がよければ、湯につかりながら点在する伊豆諸島を眼前に眺めることができる好ロケーション。伊豆大島から神津島までバッチリ見えます。 続きを読む→