湯谷温泉「鳳来ゆ~ゆ~ありいな」-古湯を使った日帰り湯
湯谷温泉の日帰り入浴施設「鳳来ゆーゆーありいな」に行ってきました。鳳凰山に抱かれた宇連川の湯。弘法大師開湯と伝えられる1200年の歴史を誇る温泉地です。 続きを読む→
公共交通機関で行く日帰り温泉の旅
湯谷温泉の日帰り入浴施設「鳳来ゆーゆーありいな」に行ってきました。鳳凰山に抱かれた宇連川の湯。弘法大師開湯と伝えられる1200年の歴史を誇る温泉地です。 続きを読む→
伊豆半島の伊東温泉の共同浴場「松原温泉会館」に行ってきました。共同浴場の中でも大きな施設ですが観光色は皆無。このような地元の人でにぎわう街の共同湯も捨てがたいですね。場所は海岸近くですが、住宅地の中にあるので分かりにくいです。 続きを読む→