伊豆七島 八丈島「末吉温泉 みはらしの湯」-日没が素晴らしい高台の湯 南関東の温泉、東京都 | 源泉掛け流し、離島 2013/02/10 八丈島南部の末吉地区にある「みはらしの湯」に行って来ました。海を背景にした様子は、雑誌などの紹介写真でも魅力的ですが、実際はもっと素晴らしい。日の入り側に対した作りなので、夕暮れも期待です。 続きを読む→
灘温泉 水道筋店-炭酸アワアワが素晴らしい灘の名湯 兵庫県、関西の温泉 | 源泉掛け流し、銭湯 2013/01/28 名湯と評判高い灘温泉の水道筋店を訪れました。灘地区は、炭酸泉の宝庫。水道筋、六甲道、おとめ塚と、いずれも良湯ばかり。阪神大震災後に再起を期して温泉を掘削した銭湯は多いですが、こちらもその一つ。営業時間も長いので、お出かけの最後の〆にもちょうどいいですね。 続きを読む→
伊豆七島 八丈島「裏見ケ滝温泉 ゆとりの湯」-ジャングル的野趣溢れる風呂 南関東の温泉、東京都 | 源泉掛け流し、離島 2013/01/07 「ゆとりの湯」は、伊豆諸島の八丈島、南部の中之郷地区にある天然温泉。滝を真下に臨む渓流露天風呂は、ロケーション抜群。お気に入りの温泉です。名前の由来の裏見ケ滝は、温泉入口前の道路を渡って徒歩10分くらい上流にあります。 続きを読む→
能見堂 赤井温泉-共同浴場風情のある歴史ある銭湯 南関東の温泉、神奈川県 | 銭湯 2012/12/09 能見堂 赤井温泉は、金沢八景の奥地にある温泉銭湯です。由来では、鎌倉時代に武士が赤い水溜りを見つけ、傷口を洗ったところ快癒したとの話があるそうです。 横浜らしからぬ共同湯の雰囲気があり、ちょっと気色の違う黒湯が楽しめるので、黒湯は飽きたという方も寄っていただきたい温泉です。 続きを読む→
磐梯熱海温泉「元湯共同浴場」-長湯で楽しみたい名物ぬる湯 北海道・東北の温泉、福島県 | ぬる湯、共同浴場、源泉掛け流し 2012/12/09 磐梯熱海温泉の「元湯共同浴場」に行ってきました。源泉掛け流しのぬる湯を楽しむ共同浴場です。 続きを読む→