水上温泉郷 仏岩温泉「鈴森の湯」-源泉掛け流しの森林露天風呂が名物

水上温泉郷 仏岩温泉「鈴森の湯」に行ってきました。

水上では珍しい源泉掛け流しの日帰り入浴施設で、森林浴できる露天風呂あり。

周囲の雰囲気も良く、もっと知られるべき名湯。温泉ファンの評価が高いのも頷けます。

立地は便利とは言えないが、周辺の雰囲気が素晴らしい

水上温泉から猿ヶ京温泉へ結ぶ県道270号「奥利根ゆけむり街道」沿いにある日帰り温泉施設です。

最初知ったときは、なんでこんな集客向きでない立地に新規開業したのだろうと不思議に思ったものです。

お湯の良さを活かすこと、他の水上温泉の宿との差別化を図ることを考えるとこの立地は必然だったのでしょう。

水上中心地からはちょっと離れていて、あらかじめ知っていないと訪れることがない立地。これがかえって隠れ湯のような雰囲気を持たせることに成功しています。

水上から来ると、田園風景からいきなり薄暗い山岳道路の様相になり不安になるかもしれませんが、高速道路の高架を潜ればすぐ到着できるので山岳区間は短いです。

途中の道路は狭いですが、施設の駐車場は十分な大きさがあります。水上駅から距離3.3kmなのでまず車利用でしょうからね。

個性的な雰囲気の建物群

源泉地に作られた施設は、傾斜地にあるため館内は階段だらけです。

まず食堂があり、土産物コーナー、後に入浴受付を置くなど、縦に長いレイアウト。導線が良く狭さを感じさせません。

受付を一か所にしていたら玄関先が混雑していたことでしょう。

内湯は、窓が広く開放的

体を洗えるのは内湯のみ。

木目を生かした作りで天井が高く窓も広いので暖かみがあるいい浴室。共同浴場とも違った居心地の良さがあって気に入りました。

深めの浴槽に無色透明の湯が掛け流されています。少しとろみがあり、ぬるめの温度がまた合ってます。なんともリラックスできるお湯なので、何時間でも入っていたくなります。

鮮度も素晴らしいです。利用客が多かったにも関わらずなまりがないので、湯の投入量も多いのでしょう。分析表でも湧出量はかなり多量でしたからね。

露天風呂は、森林浴と滝見の湯

露天風呂は、内湯から階段を下りていった先にあります。

段数が結構あるので体が不自由な方は大変かも。

途中の通路は夏前でも夕方は結構寒いので秋口だときついのでは。ぬる湯であることも踏まえると、季節は選ぶといった印象です。

湯船は崖下とおぼしき立地にも関わらず結構な広さがあります。目の前は築堤の滝。車の走行音もなく、ただ聞こえるのは滔々と流れ落ちる川の音のみ。

利根川沿いの水上温泉では味わえない森林浴を楽しみながらの入浴ができます。こちらの鮮度も大変良いです。湯船の深さも絶妙で、縁の木枠にもたれかけてまったり。とにかく長湯したくなります。

営業時間長し、渋滞解消までの時間調整にも最適

営業時間21:00までというのは水上地区では特筆すべき長さ。

かなり山深く感じられる場所にありますが、ちょっと山を下るだけで開けたところ出られますから夜になっても安心です。

水上ICに近く、食事もできるので谷川岳の帰りや関越道の渋滞をやり過ごしてから帰る時にも使えますね。

沿道の隠れた名所、稲荷滝

鈴森の湯のついでにぜひおすすめなのが「稲荷滝」。

水上から鈴森の湯に登っていく途中、阿能川を超える小さな橋のたもとにとどろいています。

前後は深くなっていないので、ここだけV字ゴルジュの深い渓谷になっているとは驚き。

近くに駐車場がありませんが、橋のたもとから滝の目の前に出られる展望歩道が整備されています。

温泉施設名 水上温泉郷 仏岩温泉 「鈴森の湯」
住所 群馬県利根郡みなかみ町阿能川1009-2
TEL 0278-72-4696
日帰利用時間 午前10時から午後9時 ※季節変動あり
日帰料金 750円
定休日 毎月第2・第3・第4水曜日(祭日の場合は翌日)8月は無休
泉質 カルシウム-硫酸塩泉
公共交通機関 なし
周辺地図 googlemap
公式サイト https://suzumorinoyu.com/

訪問日:2017年6月

“水上温泉郷 仏岩温泉「鈴森の湯」-源泉掛け流しの森林露天風呂が名物” への2件の返信

  1. 匿名

    私、名古屋に在住、イナガキと申します。この地球に生まれ地球からの恵みであるこの温泉に出会えたことに感謝しているものです。あまたある中にあなた様のブログに表現されている言い知れぬ温泉目線の言葉等に共鳴を覚え、ここに、わたくしの感じたままのメールを送らせていただきました。わたくしも約1000ヶ所50年程今も好奇心旺盛に巡っております。宜しければ湯めぐり情報共有していきたいですね。

    返信
    • yuan 投稿者

      1000か所の温泉探訪とは大先輩ですね!

      名古屋方面ですと、長島温泉や中津川温泉などがありますが、あまり情報の持ち合わせがありません。
      交通機関で行けるところで、一押しがあればぜひお聞かせください。

      当ブログでも、もっと現地の魅力を伝えていきたいところですが、表現不足を実感しております。

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。