松之山温泉センター「鷹の湯」油臭がたまらない緑がかった湯

新潟県甲信越の温泉 |

松之山温泉の日帰り温泉施設「松之山温泉センター 鷹の湯」に行ってきました。日本三大薬湯の一つで、油臭に緑がかった湯は実に特徴的。しかも源泉掛け流し。これが癖になる心地よさなんです。さすが温泉ファンに名高いだけはあります。 続きを読む→

小田原温泉「温泉八里」-箱根の玄関口風祭にある日帰り温泉

南関東の温泉神奈川県 |

小田原温泉 温泉八里は、箱根の玄関口小田原と箱根湯本の中間「風祭」にある温泉日帰り入浴専門施設です。
名所の長興山の枝垂れ桜にも近く、国道沿いという好立地ですが、あまり知られていないのか穴場的存在。シンプルな設備で共同浴場に近い雰囲気。小規模を生かして源泉掛け流し。 続きを読む→

佐野温泉「佐野天然温泉 湯処のぼり雲」-衣笠交差点近くの日帰り湯

南関東の温泉神奈川県

衣笠交差点近くの日帰り入浴施設「佐野温泉 湯処のぼり雲」に行ってきました。三浦半島でもこの周辺は硫黄泉が出る地域ですが、こちらは黄色がかった薄い塩味の湯となっています。露天風呂もいい雰囲気。黒湯に飽きた人にぜひおすすめします。 続きを読む→